勉強会からの~写真展!!!

2021年06月14日

奈良県ってこれ以上気温が上がらないですよね?もっと気温が上がるって本当ですか?さてさて皆さまお久しぶりです。前職が病院のソーシャルワーカーだった私には、毎日汗だくで帰宅するというのは新鮮で、とても充実した毎日を送らせて頂いてます!

そんな話はさておき…今回はおもちゃ箱のスタッフで勉強会を実施した時の様子と、毘沙門公園での子ども達の様子をお届けしたいと思います。

「勉強会」

今回の勉強会は、
①今年度から働き始めた職員を対象としたスキルアップ
②「日常生活の自立」を達成するための行動に関してのフィードバック

上記2つを目的として約2時間実施しました。今回は、外部からの講師ではなく施設長が講師として話して下さいました。
 

真剣に施設長の話しを聞いています
職員は、「こんな時どうしたら良かったのか」と悩むことがしばしばあります。そんな時に、今回のような勉強会や、月に一度のミーティング(利用者様の支援について意見交換)など、職員が子供たちへ出来る限り良い支援ができるように活動内容として取り組んでいます。その他にも、子どもだけではなく子どもを取り巻く環境(家族や学校等)にも着眼点を起き、全体の中の一つである「児童発達支援・放課後等デイサービス」としての役割を理解しながら支援をしています。

余談ですが…私は放課後等デイサービスで働くことが初めてです。今後はこちらのブログと共に、いち、おもちゃ箱の職員として、子供たちが成長する中で過ごしやすく生活できるように「日常生活の自立」の達成に向けて、日々勉強していきたいと思います。

「いざ!…毘沙門公園へ!」

ここで沢山写真を投下!!それぞれタイトルをつけていきたいと思います。

①「おもちゃ箱列車、出発進行!!」

②「やっぱ、汗かいた後には麦茶に限るわ~」

③「こんな速いボールとれるわけないやい!」

④「あれが審判か~。ちょろいな…(イエローカードがその後でました)」

⑤「余裕やったな~、やっぱり俺たちの方が若いな。(御年40代二人組)」

⑤「(皆さまのご想像にお任せします)」(ヒント)職員は体力がありません。

さて毘沙門公園での写真展はいかがだったでしょうか?ちなみに私は一番最後がお気に入りです!皆さまもぜひ思い思いにタイトルを付けてみて下さいね!それでは次回の投稿もお楽しみに! 

令和3年3月から生駒市萩の台に移転と共に事業拡大を行いました。受け入れ枠は十分にございますのでご見学随時受付中です。お気軽にお問合せください。お待ちしております!