おやつは何が好き?

2018年06月15日

おもちゃ箱いこまでは、毎日おやつを提供しています。

アレルギーを対策して体に良い?子供たちが好きなおやつを提供するようにしていますが、好みが多くてなかなかヒット商品がありません。

ベストヒットは「芋ケンピ」です!

カリカリとした食感とほんのり甘い素朴なおやつ。
「食べたくない」「要らない」という子はいません。

しかし、それ以外は好みが分かれるものが多いです(-_-)

甘いお菓子。塩気のあるお菓子。ケーキ風のもの。ゼリー系。
チョコレート系の物は出さないようにしています。

いろいろ考えながら、楽しく喜べるおやつを探していると「これだ!」と言うものに巡り合いました。

「たこせん」

エビせんべいに、たこ焼きソースとマヨネーズ・青のりを振りかけて食べるお祭りでよく食べるやつです(^^)/

たこ焼きや目玉焼きがあればグレードが上がるのですが、業務上都合でそこは簡略にします。

初めてで、警戒する子供たち。全く手を付けてくれません(-_-;)

 
      

しかし、一人が食べ始めるとみんな一斉にかぶりつきました。

物珍しいのか、インパクトのある味なのか?非常に好評でした(^^)

そのあとは、落ち着いて課題に取り組んでいました。

最後に、一番人気の集団遊び「テントウムシカード」で遊びました。
ルールを守ること、競い合うこと、勝者を讃えることを目的にしていますが狙い通りに子供たちは、仲良くコミュニケーションをとりながら遊んでくれています。


めでたし、めでたし(^^)

おもちゃ箱いこまでは、利用者を募集しております。
火・木に少々空きがありますのでご見学等のお問合せお待ちいたしております(^^)/

夏休みお出かけイベントの下見に行ってきました(^^)

2018年06月6日

もうすぐ子供たちが楽しみにしている夏休みがやってきますね。
おもちゃ箱いこまでは、長い夏休みに子供たちの思い出に残るようなイベントをスタッフが考えてくれています。

ご要望の多い、お出かけイベントも夏休みには取り入れたいと考えています。

しかし、猛暑の中、子供たちに体の負担が少なく楽しめる場所・・・

なかなか思いつかないです(-_-)

スタッフ会議でも、何か所も候補が上がりますが決定的な場所が決まらず・・・

その中で、伊賀上野の「忍者村」三重県島ヶ原の「やぶっちゃ」の二か所が最終的なお出かけイベントの候補地になりました。

早速、現地調査。

地道で目的地まで向かいました。

途中の休憩場所などもしっかりと確認します。

  

道の駅「みなみ山城」を、一回目の休憩場所として考えます。
子供用トイレもあり、広いです。そしてオープンしたばかりで奇麗!

そして、次の候補地「やぶっちゃ」に向かいましたがあいにくの定休日(-_-;)

気を取り直して、忍者村に向かいます。

忍者村は、平日ということもあり人もまばらです。
忍者屋敷までの木漏れ日の道を歩きます。

忍者屋敷に到着!

しかし問題が・・・

忍者に興味のない子供たちは楽しめるのか???
屋敷のからくりや展示物を見て楽しいのか???
と、根本的な問題があがりました。

良い場所なんですよ~。落ち着ていて。
静かで、雰囲気があって。

・・・でも、子供心をくすぐるモノが無い!!!(と思いました。)

テンションが上がらず、下見は終わり滞在30分ほどで撤収です。

帰ってから、もう一度、候補地の洗い出し作業から行わないと、とスタッフで話し合いました。

もう一度、場所選定して調査しに行きます(^^)

おもちゃ箱いこまでは、利用者を募集しております。
火・木に少々空きがありますのでご見学等のお問合せお待ちいたしております(^^)/

ゴミ拾いイベント?5月30日(ゴミの日)

2018年06月4日

おもちゃ箱いこまの子供たちと地域に役に立てることをイベントとして行いたいとスタッフと話し合っていました。
子供たちができる地域貢献・・・難しい( 一一)

スタッフから「ゴミ拾い、良いんじゃないですか?」と提案がありました。

この企画を話し合っていのは、3月末。

そして、5月30日がやってきました。が!本降り、土砂降りの雨天・・・

あ~ぁ。(*´Д`)

しかし、機転を利かせてくれたスタッフが「室内でゴミ拾いしましょう!」ってことで、おもちゃ、おはじきをゴミに見立てて、道具の使い方やゴミ拾いの大切さを説明しました。
 

チーム戦で、ゴミを拾うゲームのようになりましたが予想以上に盛り上がりました。

勝敗はなく、競ってゴミを拾うことになりましたが真剣な表情で取り組んでくれました。
実際のゴミ拾いもしていきたいと思います(^^)

おもちゃ箱いこまでは、利用者を募集しております。
火・木に少々空きがありますのでご見学等のお問合せお待ちいたしております(^^)/

きな粉パンクッキング(^^)/

2018年05月29日

第2・4土曜日は、運動プログラムをキックボクシングスタジオ「K-FielD」で行っています。
この日も朝から、みんなで体を動かしに行きました(^^)

運動プログラムでは、バランス感覚・体幹を鍛えること、順番を守るといったことを狙いに、簡易アスレチック「てくてくウォーキング」を行っていました。
しかし今回は、ボール遊びや、ぶら下がり、トランポリンなどで体を動かしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

トランポリン初体験の子供たちも多く、大変好評でした(^^)

体の筋力が弱く自立できないY君も、スタッフに付き添われながらトランポリンで楽しそうに遊んでくれました。

                        
※モザイクの下は、笑顔ですよ。

Aちゃんは、初めてのボクシング体験!ミットとヘッドギアをつけて気持ちはボクサーです。
  

午後からは、おもちゃ箱いこまに戻り個人プログラムを行いました。
その後、おやつに「きな粉パン」クッキングをしました。

トースターでパンをこんがりと焼き上げ、バターときな粉のトッピング!
以外にもこれが美味しんです(^^)
クッキングの説明をする間、みんなウロウロとすることなくじ~っと椅子に座ってくれていました💮

きな粉以外にも他のトッピングも用意。手作りイチゴジャムあんこなどなど・・・

パンが好きじゃないAちゃんも、はじめは食べることを拒否していました。

パンと睨めっこ・・・

美味しい手作りイチゴジャムでパクっと食べてくれました(^^)
これで食わず嫌いが減ればいいのですが・・・

たくさん動いて、みんなでおやつを食べて、この日もみんな楽しそうでした!

おもちゃ箱いこまでは、利用者を募集しております。
火・木に少々空きがありますのでご見学等のお問合せお待ちいたしております(^^)/

たくさんのお友達でハッピーバースデー!

2018年05月26日

おもちゃ箱いこまの最大利用者数だった昨日。
元気の良い子供たちは、大きな声で昨楽しそうに過ごしてくれました。

前回のゼリエースが好評だったので調子に乗ってイチゴ味を作りました(^^)

そんなに反応があるわけではないですが、連絡帳には保護者の方から暖かいお言葉で「美味しいと言っていました!」と労っていただきました。

人数が多くなると、子供同士がトラブルになる機会も増えるのですが、この日は、おもちゃ箱の友達同士ではトラブルはありませんでした。
(トラブルにもよりますが、そういう場面があれば指導もしやすいのですが・・・)

5月が誕生日のお友達も2人いて、誕生日会も開催しました。

以前に作成した手作りタオルケーキの登場です!

みんなで「ハッピーバースデー」でお祝いしました(^^)

おもちゃ箱いこまでは、利用者を募集しております。
月・水・金のご利用が多くなってきております。少々空きがありますのでご見学等のお問合せお待ちいたしております(^^)/

落ち着いた雰囲気の中で・・・

2018年05月23日

今日は、比較的人数の多いはず?ですが、5名とゆったりとした人数でした。

未就学・小学生と混合していましたが、みんなで同じ遊びを楽しそうにしています。

施設長が作ったおもちゃも相変わらずに人気です。(自画自賛)

以前から自分に自信を持てないH君にリーダーを任命して、まとめてもらいます。
(この取り組みをしてから、ずいぶんと成長が見られます)

雨で外に出れないけれど、楽しんで遊べたようです(^^) 

 

 

手作りデザート!(ゼリエース)(^^)

2018年05月21日

おもちゃ箱いこまでのおやつは、ゼリーが大人気!
今日のおやつに施設長の手作り特製ゼリーを用意しました。
(簡単に作れるゼリエースって商品です:メロン味)

朝一番から仕込み、3時のおやつに間に合うように・・・と。

午前中は、Kくん一人だったのでパズルやストロー刺しなどしました。
指示を理解する・色の選別を行う・達成感・自己効力感・肯定感を得るなどを目的に行いました。

最初は、「同じ色を同じ列に刺してね」の指示が分からない様子。
色と場所を丁寧に教えることで、理解して作業が行えました。
出来ればいっぱい褒める。スタッフも嬉しいですからね(^^)

午後から保育園児・小学生が来所です。
一気に賑やかになります(^^)

最初は個人の学校の課題・・・宿題です。
習慣になり、宿題を嫌がる子供はいません。

そして、待ちに待ったおやつの時間です。
(待っていたのは施設長です。みんなの反応が見たい!)

そして、みんなで「いただきまーす!」の挨拶で一斉にゼリーに飛びかかります!
・・・反応は?
「美味しー!」「おかわり、まだある?!」
想像以上の反響です(^^)良かった!

※ハウス食品様、このような商品を開発してくださり、ありがとうございます。

その後、個人プログラムをこなします。
友達と関わることが苦手だったT君も友達と一緒にパズルを楽しんでいます(^^)

そして、最後に集団プログラムです。

「神経衰弱」
何を目的にするかと言いますと・・・

・勝負で負けても泣かない。(感情のコントロール)
・みんなと一緒に遊ぶ(集団活動への参加)
・一番になった人褒める(自己肯定・効力感を養う)

みんなで楽しくワイワイと遊ぶ。子供本来の姿ですよね~。

報告させていただいたお母さんからのお返事は
「本当にですか?みんなと一緒に遊んだのですか?」
「負けても泣きませんでしたか!」

など、驚きと嬉しいビックリが多かったようです。
人数も増えてきたので、こういう集団プログラムも徐々に増やせるようになりました。

そしてパズルの80ピースをやり終えて、達成感を得たYくんが「おわったでー!」と大きな声で教えてくれたので振り向くと・・・

 

ドヤ顔でした。(無修正)

おもちゃ箱いこまでは、利用者を募集しております。
月・水・金のご利用が多くなってきております。少々空きがありますのでご見学等のお問合せお待ちいたしております(^^)/

GW明けて・・・

2018年05月7日

楽しいGWも終わり、新しい気持ちで仕事に就こうと思った初日から雨ですね・・・
気分も滅入ります(-_-;)

それでも、子供たちは雨など関係なしに元気いっぱいです!

今日は、4歳の男のが朝から来てくれました。

一人で過ごすことでスタッフが様々なところに目を配れます。
(子供としては少しうっとうしいかも・・・)

お母さんからは、語彙量(習得した言葉数という風に思ってもらえれば分かりやすいです)不足や発音のトレーニングのご要望を受けております。
そこで、おもちゃ箱いこまでは年齢の応じた言葉のトレーニングを行っています。

今日は、言葉カードを使用してトレーニングしました。
語彙量は問題ないと思いますが、発音が「かわいい幼い子」です。

構音障害かな?と中途半端な知識ですが疑いを持っていますが、年齢とともに改善することも多く経過観察ですね。

しかし、以前に比べて非常に良くしゃべってくれます。その部分は少し改善したかな?と思っています。(おもちゃ箱いこまだけとは思っていませんよ)

午後からは、小学生の登場!

元気の良いI・Y兄弟とマイペースS君・おっとりのAちゃんです。

小学生は宿題を終わらせてから、各自のプログラムに入ります。

先ずは、宿題をみんなで頑張ります!

あ~、こんな勉強もしたな・・・と思いながら学習指導。
まだまだ、指導できます。(高学年はきついです(‘◇’)ゞ)

Aちゃんは、宿題が無いので個人プログラムに入ります。
課題は、「自分の意思を伝える」

自分のしたくないことや、選択することに欠如しているので今回はあえてジグソーパするでストレスを与えました。(彼女にはストレスだと思いました)

しかし・・・嫌とは言わずに時間をかけて完成。

最初は、乗り気では無い様子で、助けを求めるような仕草がありました。

あえて干渉しませんでした。
様子を伺うと黙々とピースをはめていきます。

狙いとは少しそれました。
結果的には、彼女には嫌なことではなかったと分かりました。

今後も子供たちの良い部分を伸ばし、苦手な部分を克服できるような療育を提供していきます。

おもちゃ箱いこまでは、利用者を募集しております。
週末の利用が多くなってきております。少々空きがありますのでご見学等のお問合せお待ちいたしております(^^)/

公園遊びで大はしゃぎ(^^)/

2018年05月3日

おもちゃ箱いこまのすぐ近くに小さな公園があります。
遊具も程良く設置してあり、十分楽しめます。
天気の良い日には、近くのお友達も遊びに来ています。
最近、公園で遊ぶ子供をあまり見なくなったと感じていましたが
この公園では楽しそうに遊ぶ子供たちを良く見ます。

室内で療育も大切なのですが、外に出ておもちゃ箱いこまの友達とみんなで
遊ぶことも大切だと思います(^^)

 

 

 

 

 

みんなで手をつなぎ、公園に向かいます。



シャボン玉遊びで大はしゃぎ!
素朴な遊びですが、こういう遊びも感性が養えて
良いですね。

製作プログラム(^^)

2018年04月24日

ゴールデンウイーク目前!
おもちゃ箱いこまでは、子供の日にちなんだあるものを製作しました(^^)/
それは・・・

「鯉のぼり」(ベタやんって言うツッコミください・・・(-_-;))

製作は、療育に関連する作業がたくさんあって総合的なプログラムになりますね~
目と手の協応・創造性・位置認識・手先の動き、注意、意識化・・・

今回は、鯉を模った紙に子供たちでデザインした模様を施していきました。

そして完成したのが、これです!

(製作風景も撮っとけば良かった・・・)
既成概念にとらわれず、オリジナル感があって良いですね~

おもちゃ箱いこまでは、利用者を募集しております。
週末の利用が多くなってきております。週初め空きがありますのでご見学等のお問合せお待ちいたしております(^^)/


1 8 9 10 11 12 13 14 15 16 18