感覚と運動の高次化論の導入について

2017年12月4日

昨日、奈良養護学校の教員の方が施設見学にお越しいただきました。
見学時に、「おもちゃ箱いこま」で使用している療育教材を見ながら、発達水準と教材の
マッチング方法などを教えていただきました。

立ち上げたばかりの施設では教材も少なく、実際に使用もしていない教材が多い中その効果等を具体的にお教えいただけたのは大きな収穫でした。
学校現場でも工夫されていることなど、興味を持ちながら聞ました。

奈良養護学校では療育教材をデータベース化して、アセスメントチェック表で発達水準の数値化を行い、適切な教材の選択をおこなえる取り組みをされているとお聞きしました。
効率的なシステムと感じましたので、テストしながらですがをおもちゃ箱いこまでは導入しようと思っています。

検査ではないので、リラックスした状態の日常動作から点数化することで、普段の状態を発達水準の数値として具体化でき、複数のスタッフでカンファレンスを行いながら書面化できるなど多くのメリットも感じます。

数値化される発達水準は、職員間での情報のやり取りをスムーズに行うためや教材選びの統一化を図れるメリットを感じて導入を検討しています。

人間の能力の数値化・点数化をすることに問題はありませんが、その数字に本来見れるものが
見えなくなることへのデメリットを意識しないといけないと考えます。

未だ導入していませんが、数字ではなく「子供」を見ることを忘れずにいきたいです。

 

防寒対策!

2017年11月21日

おもちゃ箱いこまの初めての冬がきました。
このところ急激に気温が下がり本格的な冬が訪れる気配・・・

施設ではACと石油ファンヒーターで防寒対策をしていますが、想像以上に
寒さが厳しいです。

そこで、寒さは床から「断熱だ!」ということで、ジョイントマットを40枚追加して
フロアに敷きました。

ほぼ全面にジョイントマットが敷かれています。

本当の目的は、転倒防止と防音対策のためなんですけね。
ブログネタに少し困って「防寒」もいれました( 一一)

子供たちが安全で過ごせる場所の提供は欠かせませんから(^^♪

チラシ用集合写真

2017年11月17日

チラシ用の集合写真を撮影しました。
11月28日号の「れじおん」さんに掲載していただく写真です。
チラシにはスタッフ写真が載っていれば、読者の方々に雰囲気などが伝わり
見やすくなりますよ!とアドバイスをいただきました。
出勤しているスタッフの集合写真です。まだ、2名のスタッフが待機していくれているのですが、本日は4名のみです。
みんな、いい顔しています(^^)

スタッフの言葉

2017年11月15日

先日、契約をしていただけるというお電話をいただきました。

初回相談時にお子様(T君)についていろいろとお話をお聞かせいただき
小学2年生で養護学校に通われていること、問題行動が多いこと
等もお話しいただきました。

その中で、「契約が迷惑になるかも」という内容のことも話されました。

正直なところ、T君ともお会いできていないので判断もできません。
しかし、迷惑になるからお断りすることはこの事業が意味の
ないものではないのいではないか?と思っていました。

翌日、施設見学時にT君を連れてこられました。

確かに、問題行動がありますが初めての場所で不安な状態であるということ
も伺え、落ち着くまでいろいろな教材で遊んでもらいました。
数分が経ち、落ち着きだすと短い時間ですがプログラムを行えました。

利用につながると、T君用にいろいろと工夫していかなければならないと
言うことを考えながらお話を聞いていました。

お帰りの際に、契約書をお渡しして「ご契約いただきたいですが、ご検討
宜しくお願いいたします。その際には契約内容を詳しくご説明いたします。
ご自宅で契約内容に目を通しておいてください。」と言う内容で
お帰りいただきました。

翌日、お電話をいただき「契約したいのですが、迷惑なるかと思って・・・」
と言われてたので、「そんなことはありません。当施設の現状であればT君の支援は
可能です。できるところまでさせていただきます。」とお伝えすると「なかなか契約書
をいただけなかったので、躊躇されているのかと思い少し寂しかったです・・・」
と仰られました。

その言葉を聞いたときに「そんなつもりはない。契約を急ぐ施設と思っていただきたくない。
良く施設を分かったいただいて気に入っていただけるならばご契約させていただきたい。」と思っていました。

そして、スタッフにご契約いただけること、今後の施設としての方針など話合っていました。

スタッフの一人が「お母さん、大変な思いをされていたんでしょうね・・・
他の施設では契約できないところもあったんでしょうね・・・」とポツリ。

あっ!と思いました。

お預かりさせていただく子供さんもことを考えるのは当然のことですが、そこに至るまでの
ご家族の思いに寄り添えていなかった・・・

そして同じスタッフが
「お預かりすることで、私たちのスキルアップにもつながりますよね!」という言葉を聞き、うれしく、うれしくて(^^)

そんなスタッフに囲まれているおもちゃ箱いこまは、ご利用される方たちにも、一緒に働くスタッフにも良い場所だと思いました。

階段用ゲート作成(^^)/

2017年11月9日

朝のスタッフ会議で、施設見学に来られるT君は「階段が好き」との情報から
「階段で遊ぶのは危ないだろう」「最初に階段には登れないように教えよう」
と言うことで、急遽、階段用ゲートを設置することになりました。

既製品では階段に設置できるタイプのゲートが見つからないのでどうしよう?かと
悩んでいましたが、今回を気にDIYすることになりました。

コストを極限まで抑えるために既製品を加工することにしました。

ホームセンターに行き、必要な材料を揃えておもちゃ箱に帰り作業開始。

約2時間余りでゲート設置に至りました。

 

スノコで作ったゲートなかなかの出来栄え(^^♪

ポイントは無くてもよかった、こだわりの取手です!

おもちゃ箱いこまのイメージガール:吉岡スタッフが喜びを爆発させています(*’▽’)

ドミノ・・・できるかな?

2017年11月7日

新しい遊びにドミノが加わりました!

集中力とドミノの駒の配置、そして倒れてもイライラしない精神力を

鍛えるのには打って付けの療育教材( *´艸`)

3歳のKくんには少し難しいかな?っと思っていましたが

楽しそうに遊んでくれています。

本来の遊び方とは違う色並べも自分で考えて

遊びに加えてくれました。

想像力を豊かに育むことにもつながります。

そして、お気に入りのプラレールで締めくくり。

送迎時に少しだけ電車を見に行きました(^^)/

2017年11月2日

利用者のKくんは、電車が大好き。
おもちゃ箱でもプラレールを使って電車を走らせる遊びは夢中になります。
この日は、送迎時にスタッフが電車を見に連れて行ってくれました。  
電車を見る目はキラキラと輝き「あっ!近鉄電車や!」「速いな~!」と
興奮です。

おもちゃ箱の近くにある消防署にも立ち寄り、消防車も見てきました。

療育も良いけど、こんな楽しみもいいですよね(^^♪

おもちゃ箱いこまの電話の「掟」

2017年10月31日

電話の対応はとても大切。
一般企業は、新人研修などで必ずと言うほど
電話対応の研修を行いますよね。
入社して一番最初にする仕事の一つでもある電話対応・・・
本当に大切ですよね。

携帯電話が普及する前は、固定電話で対応していました。

誰からかかってくる分からないし、相手・要件なども
きっちり聞いておかないと母親に叱られる。
施設長が子供のころはそんな環境でした。

しかし、携帯電話の普及で要件は必要な者同士が直接連絡を
行い、自宅に掛る電話は子供に出させない。

こんな時代があって、固定電話の利用は減少しました。
その為、子供が見知らぬ大人と電話を介して会話すること
なく、電話対応という作業はほとんどしなくなりました。

そういったことが原因で、近頃の新入社員は電話をとることに
ストレスを感じて退職してしまう者もいると聞きます。

私たちは、気持ちの良い電話対応を心掛けています。
職員が使用した電話伝言ノートにも意識が感じられます。

この気持ちを忘れないように、続けていきたいと思います(^^)

新しい療育での遊び!

2017年10月26日

スタッフが新しく療育教材を作ってくれました!
磁石を使用した「さかな釣りゲーム」です。

釣ったさかな達の名前や裏に記載している数字を順番に並べて
数字を読みます。

 

 

 

 

 

 

また、洗濯ばさみを使って「指で掴む・挟む場所を考える」を養う教材も追加。

送迎にお越しになったお母さんが洗濯ばさみを使えることに
「洗濯ばさみ使えるようになったん!!すごーい」と驚かれていました。

来るたびにできることが増えていっているのが、スタッフ一同うれしく感じます(^^)

紐通し・・・ハマってくれてます。

2017年10月23日

日ごとに新しい療育教材を仕入れています。
今日は、定番の「紐通し」

両手の扱い方、慎重さ、色形によっては指示を聞く等の
様々な訓練にも関わってきます。
紐通しは奥が深い行為だと思います。

反復した行為を行うことで集中力を養い、空間等の位置を
確認する等の訓練にもなります。
私がやっても、単純な作業ながら楽しくてハマります。
真剣な顔がかわいいです。(加工しないといけないのが残念)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


1 12 13 14 15 16 17 18