利用者様からの喜びの声(*’▽’)
2018年12月19日

おもちゃ箱いこまでは、「日常生活の自立」を施設として支援目標にしています。
その中でも特に「対人コミュニケーション」に力を入れています。
先日、あるご家庭とのやり取りの連絡帳に喜びのコメントをいただきました。
詳しくお話しすると・・・
彼は、今年4月の進級時より当施設に来ています。
当初の彼は、同世代の子供たちと関わる事が少なく、ご家族より対人コミュニケーションに不安があるとお聞きしていました。
そこで、徹底的に対人コミュニケーションをプログラムに組み込み、彼のコミュニケーションスキルの向上に努めました。
当初は、苦手なことへの取り組みは苦痛に感じていたと思います(笑)
しかし、日を追うごとに友達との関わり方、物事への取り組みに積極的になるなどの成長がみられました。
ご家族の方々とも、彼の成長を共に喜びながら、現在まで過ごしてきました。
その彼が、小学校の先生より普通級への提案を受けたことをご家族よりご報告いただきました。
彼に関わる全ての方々とご家族の想いが彼を成長させてくれたと思います。
私たちとしては、大きな喜びと自分たちの支援に自信が持てました(^-^)
これからも、彼をはじめ、「おもちゃ箱いこま」に来てくれる子供たちへ精一杯の支援をしていきたいと心から思いました。