避難訓練をしました。(地震想定)
2020年09月11日
夏休みが終わって、9月に入ったら朝晩が過ごしやすくなりましたね(^-^)
これからの季節は、屋外での活動がしやすくなって子供たちも活発に動けます。
朝から利用している子供たちは、それぞれのプログラムに取りかかり頑張っています。
日常生活動作習得に向けてのプログラムです。
細かなことですが、そういう経験や訓練を受けることで様々な事柄にも影響していきますので大切にしていきたいと思います。
9月は防災の日があるので、避難訓練を実施する月としています。
小学生が来所してから、避難訓練の概要を説明します。
静かに話を聞けています。今までの訓練の積み重ねですね。
避難開始時間は伝えず、通常の過ごし方をしてもらうことにしていました。
まずは、学校からの課題に取り掛かります。自分でスケジュールを立てながら進めていけています。
そして次のプログラム。まずは、集団プログラムのカルタです。
読字が苦手な子供たちにも楽しみながら訓練できる良い方法です
レベルを合わせてあげると、特に楽しく遊べます。
誰が一番かな?
自由遊びの時間になりました。今日は「カプラ」や「ジェンガ」などで創作遊びです。
一人でも良いし、友達と協力しながら完成させるのも良いです。
協力しながらの遊びも楽しそう(^^)
ジャーン!
完成です!・・・なにかは分かりませんが力作です。
そして!地震警報発令!
「地震です!地震です!ウゥーッ!ウゥーッ!」
※緊急地震速報の警報音です。
部屋の中央に集まり、落下物に備えての防護姿勢です。
そして、おもちゃ箱がみんなに教えている避難場所に集合。
点呼をして、安否確認を行い訓練は終了しました。
みんなが、説明をしっかりと聞いていてくれたおかげで非常にスムーズに終了することができました。
過去に訓練の数日後に地震が来たことがありました。その時には訓練の成果がでました。
今回は、地震が発生しないと良いですが備えあれば憂いなしです(^^)/